ごあいさつ
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀わたしのこと
はじめまして。当HPをご覧いただき、ありがとうございます。
子どもの頃からたくさんの不思議体験をして、見えない世界のことには強い興味をもっていました。
First Stage
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
独身時代は管理栄養士として、関西の市役所で働いていました。食育事業や歯科事業、特定健診業務、健康づくり施策をはじめ、市民の方々の健康づくり全般を担ってきました。
とにかく忙しかったのですが、地域の方々との距離も近く、やりがいある日々でした。
市民サービス最前線の担当課だったため、相談業務は抱える仕事のなかでも大きな幅を占めていて、いつも誰かが窓口に来られるという環境の中で、たとえ自分が担当じゃなくても、相手を困らせることないよう迅速に丁寧に対応する力はここで鍛えられたのだと思います。
市民の方の健康づくりに携わり、乳幼児、妊婦さん~高齢者の方々まで老若男女問わず関わってきたことが今の基礎になっています。
そのせいか、お客様は10代~80代まで女性に限らず男性もたくさんお越しいただいています。
結婚を機に公務員を退職してに関東へ。
都内でフリーの管理栄養士として、個別の特定健診のフォローや教室運営に従事。
この時、下町の工場から都庁、大手外資企業までいろいろな業界に足を運び、そこでの空気感や価値観を肌を感じたことは貴重な経験になりました。
食生活は心の問題や生活の背景と切り離せない問題だからです。
Scond Stage
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
その後二児の母になり子育てに専念。
楽しいことも多かったけど、決して育てやすい子どもではなかったので、ワンオペでの育児で精神的に疲弊していきました。
夜中にフラフラで子どもをあやす日々に、ある時ふと自分が生まれて来た意味や使命を知りたくなりました。
それからメンタルセラピストとして学びの日々がスタートしていきました。
子どもの頃からとにかく‶手フェチ"だったので、手相に興味を持ち、
西谷康人先生のスクールへ。
のちに鏡リュウジ先生率いる東京アストロロジースクールで西洋占星術の基礎について学びました。
手相もタロットも西洋占星術も尽きることのない興味をもって、自分なりに学びや研究を続けています。
3rd Stage
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
これまで中年期になり、一周まわって"身体"と再び向き合い出しました。
そして、20代・30代は「魂」に意識が向いていましたが、「心」についても意識がいくようになり、曼荼羅アートを始めました。
改めて心と身体、魂の三位一体のバランスの大切さを実感しています。
開業当時から未だに長くご縁が続いているお客様が大勢いてくださいますが、お客様がそれぞれ葛藤や苦労を乗り越えて別人のように発展していかれる姿をみるたび、この仕事をしていてよかった!と常々感謝しかありません。
長いお付き合いになるお客様も、はじめましてのお客様も。
そしてどんなお悩みにも寄り添い、必ず光が見える道を一緒に見つけていきます。
諦めさえしなければ、どんな辛いときも必ず乗り越えてこれまで以上に発展してゆける。
多くのお客様を見てきて、そう確信しています。
𓎤𓅮 ⸒⸒
・ヒーラー・セラピスト養成スクール修了
カードリーディング、レイキヒーリングの手法を取得。
・西谷泰人先生の手相プロ養成スクール修了。
手相(西谷式流年法を伝授していただく)や方位術とあわせて人相学も学びました。第50期生のなかでトップを修める。
・東京アストトロジースクール、占星術基礎Ⅰ&Ⅱ修了。
鏡リュウジ先生、賢龍雅人先生に占星術を習う。最終課題ではⅠ&Ⅱの両課程ともに最優秀賞をいただく。
・JEUGIAカルチャーセンターららぽーと富士見で4年間手相とタロット講座講師を務めながら、数々のイベントにも出演。
🔵現在は個人で講座やサロンを運営しながら、個人鑑定を続けています。
**願い**
占いは、自分の個性や強みなど輝きを取り戻すために行うもの。希望を取り戻すためのものです。
あなたの叡智を引き出すお手伝いをさせていただきます。
お帰りの際には何があっても大丈夫なんだと、安心して笑顔になれるように、精一杯の愛を込めて鑑定します。
お会いできることを楽しみにしています。
君咲 葉津妃